WX4200D5におけるWi-Fiの不具合の件[2023年5月29日更新]
弊社WX4200D5において、現在下記事象が発生しております。
- WX5400HP/WX7800T8/WX11000T12をメッシュ親機とし、WX4200D5をメッシュ中継機(MA)モードで使用中、メッシュ親機のWi-Fi 5GHz帯の[使用チャネル]を「W52+W53」にしている場合、WX4200D5の5GHz帯がシングルチャネル(20MHz幅)で動作します。
- メッシュ中継機(MA)モードで接続した状態で、メッシュ親機のWX4200D5の「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」画面にて[オートチャネルセレクト機能]を「使用しない」にしても、[使用チャネル]を「W56」/「W52+W53」/「W53」で使用中にレーダーを検出すると5GHz帯がW52に遷移する場合があります。
本事象はFWバージョンアップにて解消予定です(2023年3月予定)。
本事象はFWバージョンアップにて解消予定です(2023年4月予定)。 [2023年3月24日更新]
本事象はFWバージョンアップにて解消予定です(2023年5月予定)。 [2023年4月26日更新]
2023年5月29日更新
本事象はFWバージョンアップにて解消予定です(2023年夏予定)。
回避方法
- メッシュ親機の[使用チャネル]を「W56」にする、もしくは[オクタチャネル機能]を「使用しない」に設定する。
- 現時点では、メッシュ中継機(MA)モードで接続した状態で[使用チャネル]を「W56」/「W52+W53」/「W53」に固定することができない場合があります。固定したい場合は、メッシュ親機のWX4200D5の「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」画面にて[使用チャネル]を「W52」に設定してください。