IPv6を使ったサービスの利用方法(中継機編)
補足
- 子機として使用しているAtermは、設定を行う必要がないため、設定画面を開けません
- どちらにも設定する場合は、それぞれに設定してください

▲ページトップ
補足
- もう片方にも同様の設定を行う場合は「後で再起動する」を選択し、ホーム画面に戻り、再度手順1から設定をしてください
- ホーム画面は、画面上部のホームアイコン(以下)を選択すると開けます


▲ページトップ
補足
- 再起動完了後、ダイアログボックスが表示された場合は、内容を確認のうえ「OK」をクリックしてください
- クイック設定Webの画面右上または右下に「ログアウト」が表示されている場合は、設定終了時に「ログアウト」をクリックしてからブラウザを閉じてください


▲ページトップ

うまく動作しない場合は・・・
- Wi-Fi(無線LAN)親機が、IPv6に対応しており、必要な設定がされているかご確認ください

設定が正しく反映されない場合は、
メールにてお問合せください。
メール問合せはこちら
1.クイック設定Webを開き、「子機との接続設定」-「Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)もしくは(5GHz)」をクリックします。