【当ご利用ガイドの環境】
異なる環境でご利用の場合は、ご利用の環境に合わせて読み替えてください。
・らくらくアシスタント Ver6.33、ファームウェア Ver6.4cのWB65DSLを利用。
・Windows(R) XPを利用。

・画面上で指示があるまで、パソコンとAtermをUSBケーブルで接続しないでください。
・あらかじめADSL回線とAtermをADSL回線ケーブルで接続しておいてください。 |
|
 |
らくらくアシスタントを起動して、以降の操作を行ってください。 |

「次回以降はこの画面を表示しない」にチェックを入れた場合は表示されません。
そのまま2項に進んでください。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
この画面が表示されましたら、パソコンとAtermをUSBケーブルで接続してください。 |

Windows(R) XP service pack 2(SP2)をインストールしたパソコンで、USB-LANドライバを組み込もうとすると以下のような画面が表示される場合があります。その場合は、[いいえ、今回は接続しません]にチェックを入れてから、[次へ]をクリックします。
※[次へ]をクリックすると自動的にドライバ組み込みが行われます。
|
|
|
 |
|
|
以上でStep1の設定は完了です
|
|
 |