WANランプが点灯しない
WANランプは背面にあります。
(イラストは例です。)
原因と対策
●
ブロードバンドモデム/回線終端装置の電源が入っていない
→
ブロードバンドモデム/回線終端装置の電源を入れて、正しく回線のリンクが確立できていることを確認してください。
●
ETHERNETケーブルが正しく接続されていない
→
ETHERNETケーブルが、親機のWANポートとブロードバンドモデム/回線終端装置の両方に「カチッ」と音がするまで差し込み、ケーブルを軽くひいてロックがかかっていることを確認してください。ただし、ケーブルによっては、あまり強く差し込んだり強く引っ張ると、接触不良や断線の原因となることがありますのでご注意ください。
●
ECOモードを起動している
→
ECOモード起動中は、POWERランプのみゆっくり緑点滅し、他の側面、背面のランプは消灯します。ECOモードを停止する場合は、ECOボタンを5秒以上押してください。
●
ETHERNETケーブルが規格を満たしているかを確認してください
→
本商品では、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Te用(カテゴリ5以上)
●
ETHERNETケーブルが断線している
●
親機のWANポートと親機のLANポートを添付のETHERNETケーブルで接続してみる
→
WANランプが
点灯する場合
親機は、問題ありません。
ブロードバンドモデム/回線終端装置が故障している可能性があります。
点灯しない場合
親機を初期化してみてください。
それでも解決しない場合は親機の故障の可能性があります。
本商品に添付の別紙に記載されている修理受付先へお問い合わせください。