Bluetoothテザリング機能を使う

本商品ではBluetoothテザリング機能を使うことで、本商品をアクセスポイント(親機)としてBluetooth内蔵のスマートフォンやタブレットなどの機器をネットワークにつないで利用することができます。電池持ちが気になる外出先での節電に効果があります。 最大5台(公衆無線LAN接続時は、1台)まで同時に接続することができます。
※ 周囲の環境によっては接続可能機器数が5台未満になる可能性があります。

ルータモード

設定を行う前に

  • Bluetooth通信の通信速度、最大3Mbpsは、データ転送速度の最大値(理論値)であり、実際のデータ転送速度(実効値)ではありません。
  • ペアリング登録台数が上限に達したときは、「最大登録数に達しています」とメッセージが表示されます。その場合は、クイック設定Webの「メンテナンス」-「Bluetooth情報」で[Bluetoothペアリング情報]に表示されているペアリング情報を削除してください。
  • ご利用の子機がBluetooth2.1以上に対応し、ネットワーク接続ができるプロファイル(PANU)に対応していることを確認してください。
  • あらかじめ本商品のBluetoothデバイス名を確認します。ディスプレイメニュー「情報」-「端末情報」-「Bluetooth情報」に表示されています。iPad/iPod touchの場合は、ご利用の子機のBluetooth用MACアドレスを確認してください。子機の「設定」-「一般」-「情報」で[Bluetooth]に記載されている数字を確認してください。
  • MACアドレスでペアリングする機器については、あらかじめ子機のMACアドレスを確認しておいてください。
  • 本商品のBluetooth機能を「ON」にしてください。ディスプレイの「ショートカット」-[Bluetooth]をタップします。ステータスバーにアイコンが表示されることを確認してください。
  • Wi-Fi とBluetooth機能 の同時利用は可能ですが、速度が遅いなどの影響が出る可能性があります。

◆補足◆

  • 一度接続設定を完了した子機でも、ご利用の環境によっては本商品とのBluetooth接続が自動で行われない場合があります。Bluetooth接続が自動で行われない場合は、再度手動で接続をしてください。

◆参考◆

  • Bluetoothデバイス名は、任意で変更することができます。 クイック設定Web「基本設定」-「基本設定」の[Bluetoothデバイス名]で変更します。入力できる文字は、半角の0~9、a~z、A~Z、-(ハイフン)、_(アンダースコア)で、32文字以内です。

設定について

OS、ブラウザの種類など、ご利用の環境によっては表示内容が異なる場合があります。

Windows 10/8.1の場合

以下は、Windows 10 の例です。バージョンにより変更される場合があります。

1.
ご利用のパソコンのBluetooth機能を起動します。

※ 子機の取扱説明書などを参照してください。

 

2.
「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリックし、Bluetoothを選択します。
3.
本商品のディスプレイの「設定」-「Bluetooth設定」-「Bluetoothペアリング」をタップします。
設定画面イメージ
4.
本商品のディスプレイに「下記のBluetoothデバイス名に接続してください。aterm-xxxxxx」と表示されるので[OK]をタップします。
設定画面イメージ
5.
本商品のディスプレイに「Bluetoothのペアリングを設定しています。」と表示されます。

※ ペアリング中にキャンセルすることもできます。

設定画面イメージ
6.
パソコン側に本商品のBluetoothデバイス名「aterm-xxxxxx」が表示されるので、クリックします。
設定画面イメージ
7.
本商品のディスプレイに「相手に下記の番号が表示されていますか?XXXXXX」と表示されたら、パソコン側に同じ番号が表示されていることを確認します。

※ 番号は端末間で使用する認証用番号です。ペアリングするたびに変更されます。

設定画面イメージ
8.
パソコン側の[接続]をクリックします。
設定画面イメージ
9.
本商品のディスプレイで「はい」をタップします。
設定画面イメージ
10.
本商品ディスプレイに「ペアリングが完了しました。」と表示されたら「終了」をタップします。
設定画面イメージ
11.
パソコン側で本商品のBluetoothデバイス名に「ペアリング済み」と表示されたら、[完了]をクリックし、画面を閉じます。

設定画面イメージ

12.
パソコン側の「コントロールパネル」-「デバイスとプリンター」を選択し、「デバイス」にあるBluetoothデバイス名を右クリックします。
13.
「接続方法」を選択し、クリックすると接続できます。
14.
本商品のディスプレイのステータスバーにアイコンと表示されます。

以上で接続は完了です。「1」は接続している台数です。

macOSおよびOS X(Mac)の場合

■ OS X El Capitan(v10.11)以降のOSをご利用の場合

1.
ご利用のパソコンのBluetooth機能を起動します。

※ 子機の取扱説明書などを参照してください。

 

2.
「Bluetooth」画面の「Bluetoothを入にする」をクリックします。
設定画面イメージ
3.
本商品のディスプレイの「設定」-「Bluetooth設定」-「Bluetoothペアリング」をタップします。
設定画面イメージ
4.
本商品のディスプレイに「下記のBluetoothデバイス名に接続してください。aterm-xxxxxx」と表示されるので[OK]をタップします。
設定画面イメージ
5.
本商品のディスプレイに「Bluetoothのペアリングを設定しています。」と表示されます。

※ ペアリング中にキャンセルすることもできます。

設定画面イメージ
6.
パソコン側に本商品のBluetoothデバイス名「aterm-xxxxxx」が表示されるので、デバイス名を選択し、[ペアリング]をクリックします。
設定画面イメージ
7.
本商品のディスプレイに「相手に下記の番号が表示されていますか?XXXXXX」と表示されたら、パソコン側に同じ番号が表示されていることを確認します。

※番号は端末間で使用する認証用番号です。ペアリングするたびに変更されます。

設定画面イメージ 設定画面イメージ
8.
本商品のディスプレイで「はい」をタップします。
設定画面イメージ
9.
本商品ディスプレイに「ペアリングが完了しました。」と表示されたら「終了」をタップします。
設定画面イメージ
10.
パソコン側で本商品のBluetoothデバイス名に「接続済み」と表示されます。

※ 「未接続」の場合は、Bluetoothデバイス名をダブルクリックして接続します。

設定画面イメージ
11.
本商品のディスプレイのステータスバーにアイコンと表示されます。

以上で接続は完了です。「1」は接続している台数です。

 

■ OS X v10.10以前のOSをご利用の場合

以下は、 OS X v10.10の例です。バージョンにより変更される場合があります。

1.
ご利用のMacパソコンのBluetooth機能を起動します。

※ 子機の取扱説明書などを参照してください。

 

2.
「Bluetooth」画面の「Bluetoothを入にする」をクリックします。
設定画面イメージ
3.
本商品のディスプレイの「設定」-「Bluetooth設定」-「Bluetoothペアリング」をタップします。
設定画面イメージ
4.
本商品のディスプレイに「下記のBluetoothデバイス名に接続してください。aterm-xxxxxx」と表示されるので[OK]をタップします。
設定画面イメージ
5.
本商品のディスプレイに「Bluetoothのペアリングを設定しています。」と表示されます。

※ ペアリング中にキャンセルすることもできます。

設定画面イメージ
6.
パソコン側に本商品のBluetoothデバイス名「aterm-xxxxxx」が表示されるので、デバイス名を選択し、[ペアリング]をクリックします。
設定画面イメージ
7.
本商品のディスプレイに「XX:XX:XX:XX:XX:XXの接続を許可しますか」と表示されたら、「はい」をタップします。

※ 「XX:XX:XX:XX:XX:XX」はパソコン側のMACアドレスと同じことを確認します。

設定画面イメージ
8.
本商品ディスプレイに「ペアリングが完了しました。」と表示されたら「終了」をタップします。
設定画面イメージ
9.
パソコン側で本商品のBluetoothデバイス名をダブルクリックし、接続します。

 

10.
本商品のディスプレイのステータスバーにアイコンと表示されます。

以上で接続は完了です。「1」は接続している台数です。

スマートフォン/タブレット(Android端末)の場合

1.
ご利用の子機のBluetooth機能を起動します。

※ 子機の取扱説明書などを参照してください。

 

2.
ご利用の子機の[Bluetooth]を「ON」にし、「新しい機器とペア設定する」をタップします設定画面イメージ
3.
本商品のディスプレイの「設定」-「Bluetooth設定」-「Bluetoothペアリング」をタップします。
設定画面イメージ
4.
本商品のディスプレイに「下記のBluetoothデバイス名に接続してください。aterm-xxxxxx」と表示されるので[OK]をタップします。
設定画面イメージ
5.
本商品のディスプレイに「Bluetoothのペアリングを設定しています。」と表示されます。

※ ペアリング中にキャンセルすることもできます。

設定画面イメージ
6.
子機側に本商品のBluetooth用デバイス名が表示されたらタップします。設定画面イメージ
7.

ご利用の子機に本商品のBluetooth用デバイス名とBluetoothペア設定コードが表示されたら、本商品のディスプレイに「相手に下記の番号が表示されていますか? XXXXXX」と表示され、子機側に同じ番号が表示されていることを 確認し、[はい]をタップします。

※ 番号は端末間で使用する認証用番号です。ペアリングするたびに変更されます。


設定画面イメージ
8.
子機側の「ペア設定する」をタップします。
9.
子機側に本商品のBluetooth用デバイス名が表示されたらタップし、「インターネットアクセス」をオンにします。
設定画面イメージ  設定画面イメージ

◆補足◆

  • ご利用の子機によっては、ペアリングが完了したあとインターネットへの接続が必要な場合があります。
10.
本商品のディスプレイのステータスバーにアイコンと表示されます。

以上で接続は完了です。「1」は接続している台数です。

スマートフォン/タブレット(iOS端末)の場合

※iPhoneはPANUに対応していないため、ご利用いただけません。(2019年8月現在)
1.
本商品のディスプレイの「設定」-「Bluetooth設定」-「Bluetoothペアリング」をタップします。
設定画面イメージ
2.
本商品のディスプレイに「下記のBluetoothデバイス名に接続してください。aterm-xxxxxx」と表示されるので[OK]をタップします。
設定画面イメージ
3.
本商品のディスプレイに「Bluetoothのペアリングを設定しています。」と表示されます。
設定画面イメージ

※ ペアリング中にキャンセルすることもできます。

4.
ご利用の子機の[設定]-[Bluetooth]をタップし、「ON」にします。
5.
子機側に本商品のBluetooth用デバイス名「aterm-xxxxxx」が表示されるので、タップします。
設定画面イメージ
6.
本商品のディスプレイに「XX:XX:XX:XX:XX:XXの接続を許可しますか」と表示されたら、子機のMACアドレスと同じ番号が表示されていることを確認し、「はい」をタップします。

設定画面イメージ

7.
本商品ディスプレイに「ペアリングが完了しました。」と表示されたら「終了」をタップします。
設定画面イメージ
8.
子機側に本商品のBluetoothデバイス名が表示されたらタップします。

設定画面イメージ

9.
本商品のディスプレイのステータスバーにアイコンと表示されます。

以上で接続は完了です。「1」は接続している台数です。

使いかた

HowToUse

うまく動作しない場合は

Troubleshooting