DHCPサーバ機能(DHCPv4サーバ)

DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ機能により、LAN上の端末が起動すると、その都度、IPアドレスなどのネットワーク利用に必要な設定情報を、各端末に自動的に割り当てます。
これにより、各端末でネットワークの詳細な設定を行わなくても、LANやインターネットに接続することができます。

◆注意◆

  • 通常、本機能を使用する場合は、初期値のままでお使いください。設定を間違えると端末との通信ができなくなります。

◆参考◆

  • 本商品は、工場出荷状態および初期化後の状態で本機能が使用できる設定になっています。

設定を行う前に

設定手順

説明で使用している画面は一例です。OS、ブラウザの種類など、ご利用の環境によっては表示内容が異なる場合があります。

クイック設定Webで変更します。
1.
「詳細設定」-「LAN側設定」をクリックします。
2.
下記の項目を入力したあと[設定]をクリックします。
  • DHCPサーバ機能

    通常は「使用する」にチェックしたままご利用ください。
    LAN側に別のDHCPサーバがある場合や、DHCPを使用せずに運用する場合にはチェックを外します。

  • リースタイム(時間)

    DHCPサーバ機能でクライアントに割り当てるIPアドレスの有効時間を入力します。入力できる値は、0(無制限),1~72(時間)です。

  • アドレス割当パターン

    「自動設定」、「手動設定」から選択します。

  • 割当先頭アドレス

    「手動設定」を選択した場合に入力します。割り当てるIPアドレスの先頭アドレスを入力します。

  • 割当数

    DHCPクライアントに割り当てるIPアドレスの割当数を入力します。入力できる値は、1~32です。

  • WINSサーバアドレス

    DHCPクライアントに通知するWINSサーバアドレスを入力します。

設定画面イメージ

◆補足◆

3.

メッセージが表示されたら[OK]をクリックします。

設定画面イメージ

◆注意◆

  • 設定変更は即時に有効となります。[設定]ボタンをクリックしたあと、本商品にアクセスできなくなる場合がありますので、その場合は、WWWブラウザを一度終了し、接続する端末と本商品の設定をあわせたあと、WWWブラウザを開きなおしてください。
4.

「設定内容を更新しました。」と表示されたら、設定は完了です。

使いかた

うまく動作しない場合は

Troubleshooting