ここでは、本商品を無線LAN子機としてご使用になる場合の、無線LANの設定方法や無線LAN子機WR9500Nの設定項目について説明します。
※ |
イーサネットコンバータセットの場合は、工場出荷時状態で無線LAN子機WR9500Nの無線LANは設定済みです。通常は「つなぎかたガイド」を参照して設置・接続するだけで、ご利用いただくことができます。 |
|
|
<お願い>
- 「クイック設定Web」をお使いになるときは、WWWブラウザの設定でJavaScriptが有効になっている必要があります。JavaScriptの設定を確認してください。
- WWWブラウザでキャッシュを使用しないように設定してください。
<Internet Explorer 7.0/8.0/9.0 の場合の設定例> |
(1) |
[ツール]-[インターネットオプション]-[全般]-[閲覧の履歴]-[設定]を開く |
(2) |
[インターネット一時ファイル]欄の[保存しているページの新しいバージョンの確認]で[Webサイトを表示するたびに確認する]を選択する |
|
|
<お知らせ>
- WWWブラウザの対応バージョンは次のとおりです。
【Windows 8 の場合】
Internet Explorer 10.0 に対応
Firefox(R) 15.0 に対応
Google Chrome 21.0 に対応
【Windows 7の場合】
Internet Explorer 8.0/9.0 に対応
Firefox(R) 3.6/4.0 に対応
Google Chrome 11 に対応
【Windows Vistaの場合】
Internet Explorer 7.0/8.0/9.0 に対応
Firefox(R) 3.6/4.0 に対応
【Windows XP(SP2/SP3)の場合】
Internet Explorer 7.0/8.0 に対応
Firefox(R) 3.6 に対応
【Mac OS X v10.8の場合】
Safari 6.0 に対応
Firefox(R) 16.0 に対応
Google Chrome 22.0 に対応
【Mac OS X v10.7の場合】
Safari 4.0/5.0 に対応
Firefox(R) 5.0/6.0 に対応
Google Chrome 13 に対応
【Mac OS X v10.6の場合】
Safari 4.0/5.0 に対応
Firefox(R) 3.6/4.0 に対応
【Mac OS X v10.5の場合】
Safari 4.0/5.0 に対応
Firefox(R) 3.6 に対応
【iOS 4.2の場合】
Safari 5.0 に対応
※ |
iOSで設定する場合は、本商品に無線LAN接続したあとに行ってください。 |
※ |
iOSの場合、次の設定はご利用になれません。(2012年6月現在)
・ |
「設定値の保存&復元」の「設定値の保存」、「設定値の復元」 |
・ |
「ファームウェア更新」の「ローカルファイル指定」での更新 |
・ |
「通信情報ログ」の「ファイルへ保存」 |
|
- 説明に使用している画面表示は、お使いのWWWブラウザやOSのバージョンによって異なります。
- WWWブラウザの設定により、セキュリティに関するダイアログが表示される場合があります。その場合は、表示内容をご確認のうえ、操作を行ってください。
- WWWブラウザの[戻る]、[進む]、[更新]ボタンは使用しないでください。
本商品への操作が正しく行われない場合があります。
- お使いのWWWブラウザやWWWブラウザの設定により、説明されている操作を行った際に、WWWブラウザが以前に保存していた内容を表示する場合があります。
- 回線の状況や設定によっては、設定内容がWWWブラウザに表示されるまでに時間がかかる場合があります。
- JavaScript を有効にする場合
「クイック設定Web」を起動するときに、「クイック設定Web」のメニュー画面が表示されずに、エラーメッセージが表示されることがあります。
これは、WWWブラウザの設定において、インターネットのセキュリティのレベルを高く設定してある場合に、JavaScript が無効になっている場合があるため、本商品の管理者パスワードの設定ができないことがあるからです。
設定ができない場合は、下記のOSとWWWブラウザの組み合わせの中から該当するものを選び、セキュリティを設定してください。
[設定方法]
・WindowsでInternet Explorerをご利用の場合
・WindowsでFirefox(R)をご利用の場合
・Mac OSでSafariをご利用の場合
・Mac OSでFirefox(R)をご利用の場合
|
|
↑ページのトップへ |