無線暗号化強化機能を変更する
クイック設定Webで設定します。
- 1.
-
ホーム画面の「子機との接続設定」-「Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)」または「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」をクリックします。
※ 以下は「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」の例です。
- 2.
-
[詳細な項目を表示]をクリックします。

- 3.
-
「無線暗号化強化(PMF)」を「OFF」に設定します。

- 4.
-
[設定]をクリックします。
- 5.
-
ダイアログボックスが表示された場合は、内容をよく読んでボタンをクリックしてください。
- 6.
-
「設定内容を更新しました。」と表示されたら、設定は完了です。
11beモードを変更する
クイック設定Webで設定します。
- 1.
-
ホーム画面の「子機との接続設定」-「Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)」または「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」をクリックします。
※ 以下は「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」の例です。
- 2.
-
「11beモード」を設定します。
- ON(初期値)
Draft IEEE802.11beを使用します。
子機によってはWi-Fi接続できない場合があります。
- OFF
Draft IEEE802.11beが停止されます。

※ 画面は「11beモード」を「OFF」にした例です。
- 3.
-
[設定]をクリックします。
- 4.
-
ダイアログボックスが表示された場合は、内容をよく読んでボタンをクリックしてください。
- 5.
-
「設定内容を更新しました。」と表示されたら、設定は完了です。
11axモードを変更する
クイック設定Webで設定します。
- 1.
-
ホーム画面の「子機との接続設定」-「Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)」または「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」をクリックします。
※ 以下は「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」の例です。
- 2.
-
「11axモード」を設定します。
- ON(初期値)
IEEE802.11axを使用します。
子機によってはWi-Fi接続できない場合があります。
- OFF
IEEE802.11axが停止されます。
先に「11beモード」を「OFF」にしてください。「11beモード」が「ON」の場合は「OFF」に設定できません。

※ 画面は「11axモード」を「OFF」にした例です。
- 3.
-
[設定]をクリックします。
- 4.
-
ダイアログボックスが表示された場合は、内容をよく読んでボタンをクリックしてください。
- 5.
-
「設定内容を更新しました。」と表示されたら、設定は完了です。
A-MSDU、U-APSDの設定を変更する
クイック設定Webで設定します。
- 1.
-
ホーム画面の「子機との接続設定」-「Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)」または「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」をクリックします。
※ 以下は「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」の例です。
- 2.
-
[詳細な項目を表示]をクリックします。

- 3.
-
「A-MSDU」、「U-APSD」を設定します。
- ON(初期値)
A-MSDU、U-APSDを使用します。
- OFF
A-MSDU、U-APSDを使用しません。

- 4.
-
[設定]をクリックします。
- 5.
-
ダイアログボックスが表示された場合は、内容をよく読んでボタンをクリックしてください。
- 6.
-
「設定内容を更新しました。」と表示されたら、設定は完了です。