Aterm IT21L , IT31L
バージョンアップ履歴
ファームウェア
| Ver1.64 (2002/08/01) |
| ・ |
RS-232Cを使用して非同期/同期PPP通信でファイルアップロードを行った場合、ごくまれに、不要な制御コードが挿入される現象に対処 |
| Ver1.63 (2002/02/07) |
| ・ |
WARPSTARシリーズのリンクポート(RS-232C)に接続して使用した場合、一部のネットワークゲームで動作が停止する問題を修正 |
| Ver1.62 (2001/12/28) |
| ・ |
「でかけるボタン」の初期設定をロック状態に変更 (誤押下すると電話のベルが鳴らなくなるため) |
| Ver1.60 (2001/11/09) |
| ・ |
「SmartWakeup!サービス」のWindows XP 対応 |
| Ver1.50 (2001/06/29) |
| ・ |
「L.モード」の「メール到着お知らせ機能」対応 |
| Ver1.42 (2001/04/18) |
| ・ |
一部プロバイダにおいて、 BOD機能(リソースBODまたはスループットBOD)を用いて、128kbpsマルチリンクPPP通信を行おうとすると、
接続に失敗する現象に対処 |
| Ver1.40 (2001/03/21) |
| 1. |
回線状態が悪い場合の回線切断処理手順の強化 |
| 2. |
IT31Lの「SmartWakeup!サービス」対応 |
| Ver1.30 (2001/02/28) |
| ・ |
IT31LとIT21Lシリーズのファームウェア共用化 |
| Ver1.20 (2000/12/22) |
| ・ |
BIGLOBE「SmartWakeup!」サービス対応 |
| Ver1.10 (2000/10/13) |
| 1. |
i・ナンバー(3番号サービス)対応 |
| 2. |
PIAFS2.1対応 |
らくらくアシスタント(Windows)
| Ver1.60 (2007/07/31) |
| ・ |
Windows Vista 対応
※Windows 7 もこちらのユーティリティで利用可能です |
| Ver1.52 (2005/10/14) |
| ・ |
Windows XP Service Pack2対応 |
| Ver1.51 (2001/12/28) |
| ・ |
ユーティリティのインストール時に、お客様の環境により管理者権限を要求されてユーティリティをインストールできないという問題を修正 |
| Ver1.50 (2001/11/09) |
| ・ |
Windows XP の「USBドライバインストール機能」、「インターネット接続設定機能」対応 |
| Ver1.40 (2001/06/29) |
| ・ |
「L.モード」対応用の設定追加 |
| Ver1.30 (2001/05/22) |
| ・ |
電子メール着信通知(BIGLOBE)の「通知表示名」の設定に対応 |
| Ver1.20 (2001/02/28) |
| ・ |
IT31L/IT21Lシリーズのユーティリティ共用化 |
| Ver1.10 (2000/10/13) |
| 1. |
i・ナンバー(3番号サービス)対応 |
| 2. |
Windows Me(Millennium Edition)対応 |
| Ver1.01 (2000/04/26) |
| 1. |
一部のパソコンでWindows 2000 USBドライバのインストールが途中で停止してしまう場合がある件を対処 |
| 2. |
Windows 2000 パソコンとUSB接続した状態でらくらくアシスタントを使用してインターネット接続設定を行い、その後、パソコン側の別の
USBポートにUSBケーブルを差し替え、再度らくらくアシスタントを用いてインターネット接続設定を実行すると、途中でAtermを認識できずに停止してしまう現象に対処 |
らくらくアシスタント(Macintosh)
| Ver1.40 (2001/06/29) |
| ・ |
「L.モード」対応用の設定追加 |
| Ver1.10 (2000/10/13) |
| ・ |
i・ナンバー(3番号サービス)対応 |
|