共通ナビゲーションを飛ばす
現在のページの位置
ホーム(サポートデスク) > 目的別で探す > サポート技術情報
 ND-100028

[WARPSTAR] WB65DSLのフレッツ・ADSLへの接続設定について

概要

AtermWB65DSLは、NTT東日本殿提供の「フレッツ・ADSL(1.5Mタイプ)」の接続認定が完了し、 2002年3月1日より、同回線への接続が可能となりました。

フレッツ・ADSLは、「PPPoE」プロトコルを用いた接続が必要となりますが、本商品は手動による設定が必要になります。

対象機種

  • AtermWB65DSL

対象回線

  • NTT東日本殿提供の「フレッツ・ADSL」回線(1.5Mタイプ)

    ※当社独自の検証方法により、NTT西日本の提供する「フレッツ・ADSL(1.5Mプラン)」でも動作することを確認しています。

設定方法

  • Aterm Station(http://aterm.jp/)からAtermWB65DSL用のソフトウェアパッケージ
    (ファームウェア[BASE Ver6.03以上] / ユーティリティ[Ver6.22]以上)をダウンロードして、
    ファームウェア/ユーティリティのバージョンアップを行ってください。

  • 設定には、「らくらくアシスタント」で設定する方法と「Web設定」で設定する方法があります。
    「らくらくアシスタント」で設定する方は、[1]へ、 「Web設定」で設定する方は、[2]へ進んでください。

[1] 「らくらくアシスタント」を使用して設定する場合
  
1.WARPSTARらくらくアシスタントを起動します。
  初めてらくらくアシスタントをインストールしたとき以外は、らくらくアシスタントを起動してメニュー画面で
  [WARPSTAR設定]−[WARPSTARベースの基本設定]をクリックしてください。

2.[次へ]をクリックしてください。

3.次項4の[WARPSTARの動作モードの選択]画面が表示されるまで指示にしたがって設定を進めてください。

4.[内蔵ADSLモデムを使用する]にチェックして[次へ]をクリックしてください。 


5.各パラメータを設定し、設定が終わったら[次へ]をクリックしてください。

   [ご利用のADSL事業者]: 「その他の事業者」を選択。
   [設定名]: お客様で設定名を入力してください。
   [通信方式(動作モード)]: [PPPoE]をチェック。
   [カプセル化方式]: [LLC]をチェック。
   [PVCのVCI値]: 「32」を入力。
   [PVCのVPI値]: 「0」を入力。   


6.設定内容を確認し、[実行]をクリックしてください。[設定が終了しました]のメッセージが表示されたら、
  [設定終了]をクリックして設定を終了してください。

 

[2] 「Web設定」を使用して設定する場合

 ブラウザを起動し、「http://web.setup/」と入力して「Web設定」画面を開きます。  
 または、WARPSTARベースのIPアドレスを入力して開くこともできます。(工場出荷時は、192.168.0.1です。)
   例:http://192.168.0.1

1.メニュー[基本設定]のプルダウンメニューから[基本設定]をクリックします。


2.[装置名/動作モード]において、次の設定/確認を行ってください。
    
     [内蔵ADSLモデム]:[使用する]にチェック。
     [動作モード]:[PPPoEモード]を選択。


3.メニュー[基本設定]のプルダウンメニューから[WAN側自動接続設定]をクリックします。

4.次の設定/確認を行ってください。設定が終わったら[設定]をクリックしてください。

    [接続先の設定]
     [ユーザ名/パスワード]: お客様のユーザ名/パスワードを入力してください。   
     [接続事業者]: [その他]を選択。

   [接続先の詳細設定]
     [カプセル化方式]: [LLC]をチェック。 
     [送受信用PVCのVCI値]: 「32」を入力。
     [送受信用PVCのVPI値]: 「0」を入力。  


5.設定/確認終了後、[設定]をクリックしてください。その後、[登録]をクリックして設定値を登録してください。